修善寺温泉の展望(庭)露天温泉宿 / 東海癒し湯ガイド
展望(庭)露天検索
静岡
修善寺温泉

恟C善寺温泉
平安時代に弘法大師が湯を噴出させたと伝えられる伊豆最古の温泉。源氏終焉の地としても知られる。伊豆半島のほぼ中央に位置し、伊豆長岡温泉とならぶ大温泉地として発展した。修禅寺は弘法大師を開祖とし、温泉発祥の「独鈷の湯」とともに温泉街を代表する名所。狩野川の支流にあたる桂川の両岸には、純和風木造の老舗旅館や、風情たっぷりの竹林の小径に沿って茶店、ギャラリーが並び、華やかななかに独特の落ち着いた情緒を醸し出している。

■ 修善寺温泉
┣ ねの湯対山荘
┗ YUTORIAN修善寺ホテル

▲静岡に戻る
東海癒し湯ガイド